 |
|
|
 |
 |
 |
 |
小さい頃、どおして母が長電話をするのか不思議でなりませんでしたが大人になった今では私も母と同じようによく
長電話をしています。ちょっとした用事で電話しただけなのが1時間も話し込んでしまったり、長いときは2時間近く話して
いた事もあります。
旦那にどおして女の人はこんなに話す事があるのか?と聞かれた事もあります。確かに次から次へと話題が
出てきて何時間あっても足りないぐらいです。子供の事、旦那の事など分かり合える話題が多いから余計に盛り上がってしまう
のでしょうね。
パートで働きに行けば多少なりとも話す機会があるのだと思いますが、子供が高学年になるまでは専業主婦で
いようと思っています。旦那が家に帰ってきても私の話を聞いてくれないから余計に長電話してしまうのでしょうね。ママ友で
半年に1回、宅飲みをするのですが大抵が旦那の愚痴ですね。
みんな同じような事を思っているみたいで「どこの旦那も一緒
だよねー」という話になります。私達がママ会をしているのに対抗してなのか旦那達も最近パパ会&子ども会を始めたそうです
が子供によるとママ達の愚痴をこぼしているみたいですよ。お互い友達の親と交流し始めてからは「A君の家のパパもうちの
パパも一緒だな」と心が広くなったように思えます。これで少しは長電話もなくなるかなって旦那がぼやいていました。
|
 |
 |
|
 |